ブログのパーマリンク設定のアイコン説明

パーマリンクのカスタム構造【WordPress設定方法】

ブログ

パーマリンクのカスタム構造が選択できない【WordPress設定方法】

WordPress設定で、パーマリンクが「カスタム構造」にできない

この記事では、そんなお悩みにお応えします。

ブログ運営で、私が利用しているのは

私は2021年11月よりブログを始めました。
筆者Ladyみどるのプロフィールです。

パーマリンクをカスタム構造に設定するには、WordPressでの設定で、テーマは関係ないと思います。
しかし、解説画像は、WordPressのテーマ(私の場合、affinger6)によって、ちがいます。ご了承くださいませ。

初心者の私は、奮闘したので、その解決方法をお伝えします。どうぞ!

WordPressでパーマリンク「カスタム構造」やり方

先輩

ここでは、WordPressで設定する方法を解説します。超簡単です!

結論

/%postname%

と入れる。

たくさんのサイト記事に、そう書いてあります。そのとおりなのですが、ひとつ重要な注意点があります。

私も、いくつかのブログ記事やYoutubeを参考にして、できているつもりでした。ある日、サイトを確認したら、表示が「投稿名」になっていました。そこで、色々調べました。

WordPressでパーマリンク「カスタム構造」設定の重要ポイント

パーマリングのカスタム構造のやり方画像の説明3-1

①を押すと、そのまま入るのですが、それが間違いだったのです!

マークを押すと、

/%postname% /

と入力されているのです。

間違いです。

最後の、

/ 

が不要なんです!

そのせいで「カスタム構造」にチェックして

変更を保存

を押すと「投稿名」に戻ってしまうんです。

/ を削除して確認してください。

パーマリングのカスタム構造のやり方画像の説明3-2

スッキリされましたでしょうか?
最後に、忘れずに「変更を保存」を押してくださいね👍

ほんと、これに気づくのに時間かかりました。それで、ブログでお知らせしようと思いました。

なぜ、パーマリンクの設定が必要か?

これをきっかけに、改めて調べました。

先輩

最初に知って、設定してね。

ブログを始めたばかりの時、「パーマリンク」って何?さまざまな記事で、SEOに対策にもなると解説があったので、とりあえず、設定しました。しかし本質は理解していませんでした。

そういうわけで、私は、遠回りしましたので、最初に知っておくのをオススメします。

パーマリンクとは

簡単には、URL の一部のことです。各投稿(Webページ)に設定されます。

例えば、こんな感じです。

Ladyみどるのサイトの投稿「投資、投機、資産運用とは?違いをわかりやすく説明」ページの場合、

パーマリンク、ドメイン、URLの画像の説明
  • 全体はURL「https://ladymiddleinvest.com/speculation-investment-asset」
  • ドメインは「ladymiddleinvest.com/」
  • パーマリンクは「/speculation-investment-asset」

となります。

ちなみに、専門家じゃないので、私のパーマリンク文言は、いいのかどうかわかりません。

Googleは、「シンプルなURL構造」を推奨してますので、長いかも、、、と思っています。今後、様子を見て学習していきます!

パーマリンクは初期段階で設定

最初に知っておいた方がいいのは、パーマリンクは基本的に、恒久的(permanent)なものだからです。途中で変更すると、次のようなエラーが発生します。

  • 被リンクがなくなり、リダイレクトというページの見つからないエラーとなる
  • SNSなどのシェア数がリセットされてしまう
  • SEO評価がリセットされてしまう

などがあります。

パーマリンクについてGoogleの見解

Google公式サイトのSEOスターターガイドによりますと、「コンテンツの情報を伝えるわかりやすい URL」とあります。

日本語で設定すると、コピペしたりSNSなどでシェアする場合に、長い記号に変換されるので、Googleのいうユーザーにフレンドリーではないことになりそうです。

また、ガイドラインでは、シンプルなURL構造を維持すると推奨しています。

今になって思うこと:
いろいろなブログで、Googleの説明を理解してね、とアドバイスされているのですが、正直、わからないことばかり。

解説が長い、などから、斜め読みしていました。

一つ解決できた時に読むと、同じ内容でも理解できました。

めんどくさがらずに本を読むように、キチンと読むべきだったなと感じました。
つまずきがあるから、理解できると思いますのでコツコツやっていきましょう!

パーマリンクの最適なワードのつけ方

パーマリンクで、使える文字と記号は、英数字と「-ハイフン」「_アンダーバー」です。

英単語をつなぐ場合は「-ハイフン」を推奨します。

ご自身のブログで、管理しやすく、わかりやすい文字列がおすすめです。ブログのカテゴリーに合わせて設定してください。

例えば、私は、
投稿記事「なぜ投資を始めたか?50代、人生で初めて【3つの理由】」では、パーマリンクを

「investment-three-reasons」と設定しました。

😅これも長いのかな、、。

次は、パーマリンクが日本語になっている場合の修正の仕方についてです。

WordPressでパーマリンク「日本語→英字」修正方法の解説

私は、最初、パーマリンクが日本語になっていたので、すべて変更しました。8記事くらいの初期の段階でしたが、手間がかかりました。

先輩

日本語になっている投稿は、すべて修正しましょう!

もし、日本語になっているようでしたら、すぐに修正するのをおすすめします✨

この解説は、Wordpress、テーマaffinger6の場合の画面です。バージョンや設定によって、画面が異なるかもしれません。

参考に出てくるブログの画面は私のと違っていたので試行錯誤しました。テーマもバージョンアップするので、私のとは違う!と初心者にはわかりつらかったです。この画面は2022年2月現在です。

パーマリンクが日本語か英字か確認する方法

投稿の記事URLが日本語になっていませんか?
私の場合は、こうなっていました。

パーマリンク日本語の画像の説明

これでは、Googleの言う「ユーザーフレンドリー」でなない!ということになります。

SNSでシェアや、リンクコピーをすると、とても長い変な記号に変換されてしまいます。
例えば、こんな記号です。
%e4%b8%89%e9%87%8d%e7%9c%8c%e5%86%857%e5%b8%82%e3%81%ab%e3%80%8c%e3%83%9d%e3%82%b1%e3%81%b5%e3%81%9f%e3%80%8d%e8%a8%ad%e7%bd%ae/?

そこで、「URLスラッグ」を、記事の内容にあった英字に変えました。

パーマリンクを日本語から英字へ修正する方法

WordPressの新規投稿する画面です。URLスラッグが、パーマリンクになる部分です。最初、タイトルを入れると合わせて、自動で日本語になります。

パーマリング修正画像の説明1

そこで、このように修正します👇

パーマリンク修正画像の説明2

これでOKです👍

ラッグとは、パーマリンクURLの一部で、それぞれの投稿(ページ)の部分です。ほぼパーマリンクと同義です。
先に、説明しましたように、例えば、私の投稿「なぜ投資を始めたか?50代、人生で初めて【3つの理由】」では、
「investment-three-reasons」です。
この「スラッグ」という言葉も、最初は、なに?わからないと思いました。それで同じような人がいるのでは?と思って簡単に解説しました。

まとめ

この記事ではパーマリンクで「カスタム構造」にできない、とお悩みの方へ、やり方を解説しました。

ほかにも、色々わからないことがありますが、WordPressのパーマリンクは、最初に設定するのがいいです。

英字に修正する方法は、利用しているテーマによって、画面や機能が異なります。

私が利用しているのは

です。ほかのテーマをご利用の人は、検索でそのテーマを入れて探してみてくださいね🍀

最後に、ブログを始めて、アフェリエイトで稼いでいきたいという人に、こちらの記事をどうぞ。

【5社のASP支払い比較】セルフバック即日支払いも!無料で登録

つぶやき:
キーワード検索して、上位にある記事は優秀なサイトと思います。自分がブログを作成していくには、構成や文章の参考になります。しかし、情報が少し古かったりする事が多いので、ケースによって、最近ブログを始めた人のサイトの方が、画面のナビゲーションなど、詳しくてわかりやすい場合が多いです。
私もそうなですが、これから、アフェリエイトで稼いでいこう!という場合は、検索ワード上位のサイトはとても参考になります。

ここまで、読んでくださりありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みどる

フリーランス歴10年以上、アラフィフで投資を始めました。暗号資産・投資・ブログで「知っておきたかった!」ことを発信します。20代、30代、40代、そして50代でも参考になれば嬉しいです【iDeco、米国アクティブ投資信託(NISA込)、ロボアド、個別米国&日本株、ビットコイン、イーサをガチホ中】

-ブログ