
フリーナンス(FREENANCE)ってどうなの?
評判やデメリットを知りたいわ🍀
おまかせください✨
私みどるは、2008年からフリーランスです。
登録してみたので、デメリット、できること、登録のやり方を解説します。

こんな方へ、知ってほしいです🍀
- 報酬が支払われるのは来月末なのに、出費が多くてお金がない
- 外注費や、旅費交通費など、立替が多い
- 仕事上、機材が故障しないかなどのリスクがある
- フリーナンス(FREENANCE)って、実際どうなのか知りたい

もしもの時のために、安心できますよ✨
【結論】
デメリットより、メリットが大きいです!

なんと!
登録するのに、紹介コードを利用すると
✨1,000円✨
もらえちゃいます😆
紹介コードは
【qpqYdF】
ぜひ、ご利用くださいませ✨
フリーランス向け、お金と保険サービス
\登録・会費がずっと無料/
フリーナンス(FREENANCE)評判・デメリットは?


やっぱり、デメリットは気になるの。

3つあります。
個人の意見ですが、それよりメリットの方が大きいです✨
さあ、詳しく、どうぞ!
買取手数料が3~10%かかる
登録は無料ですが、請求書(専門用語で売掛債権)の買い取りには、手数料がかかります。請求額面の3~10%です。

クレジットカードのキャッシングやリボ払いなら、約15%くらいに設定されています。
ほかの「ファクタリングサービス」も、同じく手数料がかかります。
フリーナンス(FREENANCE)に限ったことではないのです💧

「ファクタリングサービス」ってなに?!という方は、
こちらの記事を参考にしてくださいませ。
>>>>>フリーランスのお金の悩みに「ファクタリング」で先払いとは?【知識ゼロの初心者向】

フリーランスのお金の悩みへ、もしもの時の救世主ですから、3~10%は、良心的な設定ですわ🍀
取引先への請求書はGMOあおぞらネット銀行(フリーナンス口座)を指定


GMOあおぞらネット銀行へ「フリーナンス口座」を開設する必要があります。
なぜ、GMOあおぞらネット銀行に口座を作らなくちゃいけないの?

フリーナンス(FREENANCE)を運営する企業は、GMOクリエーターズネットワークという、東証プライム上場GMOインターネットのグループ会社です。
グループ企業のサービスを利用してほしいのですね。
💡GMOあおぞらネット銀行は、ほかのネットサービスを利用する時も、手数料が無料なので便利ですよ✨

手数料ってバカにならないですよね💦
👇お金の流れはこんな感じです


💡ポイントは、
取引先へ出す請求書は、ご自分で口座開設した「GMOあおぞらネット銀行(フリーナンス口座)」を振込先銀行に指定する必要があります。
つまり、取引先にGMOあおぞらネット銀行の口座に振り込んでもらうということです。
取引先には「フリーナンス口座」とはわかりません。
ネット銀行を利用するのね、と思う程度です。

取引先に知られないの良かった〜✨
めんどくさい気もしますが、、、
請求書を送るとき、
「お振込いただく銀行を変更いたしました。お手数おかけ致しますが何卒よろしくお願いいたします。」
など、
簡単にご案内すればOKです👍

私も、そう記載してクライアントに請求書を送りました💚
これにより、デメリットではなくこんなメリット👇に代わります🍀
- 「即日払い」の手数料が低くなる
- 「即日払い」の審査がスムーズになる
- 「あんしん補償」が無料で適用される
フリーランス間の請求書は、利用できない

「即日払い」に申請する請求書は、法人との取引による請求書のみです。
つまり、あなたの取引先が法人の場合に限るということです。

たとえば、私のようなフリーランスから依頼された仕事で、その個人への請求書は「即日払い」に適用されません💧
こちらも、ほかの「ファクタリングサービス」も、ほとんど同じ条件です。
フリーナンス(FREENANCE)に限ったことではないんです💧
フリーナンス(FREENANCE)で、できることは?


「GMOあおぞらネット銀行」に自分の口座を作ることで、いろいろなメリットが受けられます✨
✅主に、3つのできること、つまりメリットがあります。
フリーナンス(FREENANCE)の会社について
「フリーランス(個人事業主)」+「ファイナンス(資金調達)」が、サービス名称「フリーナンス(FREENANCE)」の由来だそうです💚
フリーナンス(FREENANCE)を運営する企業は、東証プライム上場GMOインターネットのグループ会社です。
会社名 | GMOクリエーターズネットワーク株式会社 |
設立 | 2002年4月 |
事業内容 | フリーランス向け金融支援サービス |
できること①請求書の買取で、現金「即日払い」


フリーランスの報酬は、請求書を出して、支払いは翌月末、翌々月末、などが一般的ですよね。私も同じです😉
「即日払い」サービスは、『今月は、外注先の支払いが多く、お金が足りない』など、急に資金をなんとかしたい、というときの救世主です。
「即日払い」では、最短でその日に振り込みされます✨
取引先にこのサービスの利用を知られることはありません、ホッ💚
※クラウドソーシングサービスのランサーズを利用している方は、報酬の振込先銀行を「フリーナンス口座」に指定すれば、即日払いが利用できます。
他社でも同様に、報酬(請求書)を、買い取って、即日お金を支払う「ファクタリング」サービスがあります。
✅「ファクタリング」について
✅ファクタリングサービス3社のフリーランス向けサービス
✅フリーランスの実態
請求書を先払い!ファクタリングとは?で解説しています。
よろしければ比べてみてくださいね🍀
-
請求書を先払い!ファクタリングとは?
この記事では、 次のような、フリーランス、個人事業者のお金の悩み 月によって収入が違う立て替え払いが多い取引先の都合で振り込みが遅れる などの方に「ファクタリング」について解説します。 ざっくりと、こ ...
続きを見る
できること②仕事中の事故などを補償「あんしん補償」
ほかの「ファクタリング」サービスとの違いは
「あんしん補償」が無料でついていることです✨
たとえば、こんなとき
- 記事作成のために借りていた商品を壊してしまった
- カメラの機材が故障してしまった
- 撮影中の事故で怪我をさせてしまった
- パソコンがウィルスに感染して情報漏洩してしまった
- 著作権の侵害と指摘された
などの場合、最高5,000万円まで補償してくれます。
👇たとえば、こんな内容です
補償内容 | 1事故あたりの補償最高額 |
---|---|
業務遂行中の補償 ※撮影中の事故で怪我をさせてしまった場合 | 5,000万円 |
仕事の結果の補償 ※納品したプログラムに不備があり、クライアントの個人情報が流出してしまった場合 | 5,000万円 |
受託物の補償 ※記事作成のために借りていた商品を壊してしまった場合 | 500万円 |
業務過誤の補償 ※意図せずに、著作権侵害が発生し、賠償を請求された場合 | 500万円 |
引受保険会社は、損保ジャパンです。
なんといっても、無料で補償があるので、まさかの時に安心です。クレカに付いている海外旅行保険に似てますね。

「あんしん補償」って、ほんとすごい!
即日払いを利用してなくても、
取引先からの振り込み先を
「GMOあおぞらネット銀行(フリーナンス口座)」
にしておくだけでOKなのです💚
詳しくは、次のPDFでご確認くださいませ🍀
「フリーナンス口座」が、一定期間にわたって、利用されていないと会員ステータスが「休止中」状態になります。
休止期間中は、「あんしん補償」が適用されません。
「即日払い」を利用しなくても、取引先からの振り込み口座を「フリーナンス口座」にしておくのをおすすめします。
私も、そうしています💚
できること③病気やケガで働けなくなった時の所得を補償「あんしん補償プラス(有料)」
会社員じゃないですから、休職したら収入がないですよね。
そんな、まさか!のときのありがたい保険✨フリーナンスAWS協会に加盟することで、団体割引となり、約60%OFFで利用できます。
このサービスは、有料オプションで条件があります。フリーナンス会員専用です。
「あんしん補償プラス」は、ケガや病気で働けなくなった時、最長で1年間の所得保証が受けられる保険です。
- 一般社団法人フリーナンスAWS協会に一般会員として加入
- 最長1年間(24時間、365日、天災によるケガも補償)
- 年齢、受け取りたい金額による保険金額
例)私の場合、月額30万円でシミュレーションした結果、掛け金月額 3,300円でした。
こちらからシミュレーションできます🍀
※引受保険会社は、あいおいニッセイ同和損保株式会社です。
フリーナンス(FREENANCE)登録してみた:やり方


スマホでもパソコンでも簡単です🍀
まずは、会員登録です。

紹介の特典あります✨
ぜひ、ご利用くださいませ💚
招待コードで現金1,000円
紹介コードは
【qpqYdF】
です💚
登録に、次の準備をお願いします。
- メールアドレス
- ご自身の銀行通帳かカード
- 運転免許証など本人確認書類
- ご自身のお顔の準備(スマホで撮影します)
※ほかのファクタリングサービスも同じで、登録、会費は無料です。
それでは、はじめましょう🍀
会員登録①パスワード&電話番号を設定
- フリーナンスにアクセスします。
メールアドレスを入力、
招待コードに
qpqYdF
入れましょう!
そして、ロボットではありませんにチェックを入れます。 - 「認証メール送信完了」となります。
- メールでリンク先を確認してください。
- この画面になりますので「設定する」をタップして進みます。
- パスワードを設定します。
- 次に、電話番号設定をタップします。
- 電話番号を入力します。
会員登録②利用者情報の入力
お名前、住所など、利用者情報を、ナビゲーションに沿って入力します。
会員登録③身分証明書・顔写真の撮影&アップロード
このあと、撮影があります。次の準備をしてください。
- 通帳またはカード
- 身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード顔写真ありのいずれか)
✅ナビゲーションに沿って、撮影、アップロードしてください。
✅最後に、ご自身の顔の撮影があります。
👇完了画面です。お疲れ様でした✨

審査の連絡は、メールで届きます。
私は約2時間で、開設のお知らせが届きました。
🍀これで、「即日払い」の利用ができます🍀

「即日払い」のやり方は、こちらでこちらで解説しています🍀
>>>>>フリーナンス(FREENANCE)即日払いお申し込みマニュアル
フリーナンス(FREENANCE)の評判

いろいろな事例です。
フリーナンス(FREENANCE)の資料では、次のように紹介されています。
あるある、だわ〜と思いました😅
✅「即日払い」を利用されたコメント

✅「あんしん補償」を利用されたコメント


SNSなどの口コミはあまりみない気がするけど・・・・・。
お金に困っていることや、自分のミスなど、クライアントには知られたくないから、ちょっと投稿しにくいですよね💦

まとめ

請求書の買取だけでなく、
事故の補償も無料でついてるなんて、嬉しい✨
この記事では、フリーランスの方へ、「フリーナンス(FREENANCE)」の
を解説しました。
ポイントは、お金と保険のサービス🍀
- 請求書の買取「即日払い」
- 事故の補償「あんしん補償」無料でついてる✨
フリーランスに嬉しいサービスです💚
2020年4月に内閣官房日本経済再生総合事務局が発表した「フリーランス実態調査」では、フリーランスとして働くことの悩みは「収入が安定しない」がダントツ1位となっています。
もしもの時のためにどうぞ
\約3分で登録完了/
ほかにも、請求書を買い取ってくれる3つのファクタリングサービスについて記事にしています。
あわせてチェックしてみてください💚
-
請求書を先払い!ファクタリングとは?
この記事では、 次のような、フリーランス、個人事業者のお金の悩み 月によって収入が違う 立て替え払いが多い 取引先の都合で振り込みが遅れる などの方に「ファクタリング」について解説します。 ざっくりと ...
続きを見る
最後まで、読んでくださりありがとうございます🍀