ファクタリングのアイキャッチ画像

フリーランス

フリーランスのお金の悩みに「ファクタリング」で先払いとは?【知識ゼロの初心者向】

「ファクタリング」ってどんなの?

この記事では、


次のような、フリーランス、個人事業者のお金の悩み

  • 月によって収入が違う
  • 立て替え払いが多い
  • 取引先の都合で振り込みが遅れる


などの方に「ファクタリング」について解説します。


ざっくりと、こんなサービスです✨

請求書を買い取って
先払いしてくれる




ここでは、3つのオススメファクタリングサービスを紹介します。

サービス名ペイトナーファクタリングラボル(labol)フリーナンス即日払い
最短入金60分60分即日




筆者Ladyみどるは、2008年からフリーランスです。


コロナ禍で、収入が半減し、支援金を申請しました💦

ファクタリング」というサービスを知ったので、もしもの場合に備えて登録しました。

特に、こんな方へ

  • フリーランス初心者
  • ファクタリングってなに?




ズボラだけど、小心者の筆者も


「ファクタリング」ってなに?


消費者金融?怪しい?と思いました😱


そこで、調べて登録してみました。


その経験から、現状&仕組みを、わかりやすく解説します。

フリーランスのお金の悩みに「ファクタリング」とは?

ファクタリングの請求書画像
先輩

請求書を売って、報酬を先にもらえるサービスです。



ファクタリングは、請求書を買い取るサービス

例えば、「月末締め、翌月末支払い」という取り決めの場合、

仕事は終わって売上が発生しているのに、

実際にお金が入るのは1〜2ヶ月後ですよね。


そこで、


✅その請求書をファクタリング会社へ売って現金をもらえる、という仕組みです。


なんか、怪しくない?



金融庁のサイトでは、ファクタリングについて次のように記載されています。

  • ”債権を、期日前に一定の手数料を徴収して買い取るサービス
  • 法的には、債権の売買(債権譲渡)契約”


先輩

ファクタリングは、主に中小企業の資金繰りのために、提供していることが多いです。



日本経済新聞2021年12月3日の記事では、三菱UFJ銀行とマネーフォーワードがファクタリングの共同出資会社を設立したと発表しています。


銀行に融資を依頼するとなると、様々な制約があり時間がかかります。


IT化が進みオンラインで完結するファクタリングのサービスが登場しました。

フリーランス向けのファクタリングは、少ないのです。


ファクタリングとは、お金を借りるのではない

銀行がお金貸してくれる感じなのかな?


筆者も、「ファクタリング」って、新しい消費者金融?と思いました🤔

ファクタリングは、


仕事をした、という証明「請求書」を買い取ってくれるサービスです🍀



先輩

お金を借りる場合は、こんな感じです。


お金を借りるときは、


✅まずはお金を借りる
✅稼いでから返済する

そんな、お金の調達には、次のような方法がありますよね。

  • 銀行融資
  • ビジネスローン
  • 消費者金融
  • クレジットカードのキャッシング

これらのサービスを提供する企業は「貸金業」になるので、金融庁に登録されている事業者のみできるのです。



ファクタリングは、2020年民法の改正で規制が緩和

先輩

法務省と経済産業省から説明が公開されています。



ちょっと硬いのですが、2020年4月1日に、民法の一部が改正され、債権譲渡特約の無効が定められました。


これにより「債権を譲渡してはいけないという特約」が無くなり、売掛債権(請求書)がファクタリングで取り扱えるようになりました。

法務省サイト
✅経済産業省資料

ファクタリング怪しい?



ファクタリングは怪しい?!という印象があるのは、「給与ファクタリング」の事件があったからと思います。



「ファクタリング」という言葉を用いて、いわゆる悪徳業者が出てきたことが社会問題になり、怪しい!?怖い!?と思われるようになったと推察します。



✅会社員の「給与」を、担保にしてお金を貸すことができるのは「貸金業」登録業者のみです。



「給与明細」って、請求書のように先に受け取れないですよね😅

フリーランスのファクタリングは「請求書」が証拠となるので、違うのです。

フリーランス・個人事業の現状は?

先輩

フリーランスは増えている!


フリーランスの市場規模

コロナ禍により、オンラインで仕事、ノマドワーカーなど、仕事のやり方も多様化しています。

内閣官房日本日本経済再生総合事務局が2020年4月に発表した「フリーランス実態調査結果」によると、日本のフリーランスの試算数は


462万人とあります。

フリーランス実態の説明画像3
令和2年5月内閣官房日本経済再生総合事務局「フリーランス実態調査結果」より抜粋




また、クラウドソーシング人材サービスのランサーズが2021年11月に行った「新・フリーランス実態調査2021-2022年版」では、


国内のフリーランス人口は


1,670万人で2020年と比べて57%増えたと発表しています。

フリーランス実態の説明画像1

【ランサーズ】新・フリーランス実態調査2021-2022年版より抜粋

※副業や、宅配サービスなどを含んでおり、内閣の調査と定義が異なるため、内閣官房日本日本経済再生総合事務局の「フリーランス実態調査結果」と、ランサーズの「新・フリーランス実態調査2021-2022年版」には、数字に差があります。


フリーランスのお金について

フリーランスのお金の事情について、先の内閣官房日本日本経済再生総合事務局の「フリーランス実態調査結果」では、


年収200万円以上300万円未満が19%と最も多いとしています。

フリーランス実態の説明画像2
令和2年5月内閣官房日本経済再生総合事務局「フリーランス実態調査結果」より抜粋




一方、ラウドソーシング人材サービスのランサーズの「新・フリーランス実態調査2021-2022年版」では、オンラインワーカーの平均年収は147万円と発表しています。資格や特定のスキルが必要な職種は平均年収が高い傾向にあるということです。



そして、

フリーランスとして働くことの悩みは、どちらの調査も

  • 収入が安定しない



ことが、ダントツで一位です。


こんな悩みに、もしもの時のため、ファクタリングサービスに登録だけでもしてみましょう💚

✅登録は無料です🍀

✅クライアントに知られません
💚


初心者におすすめ:個人向けファクタリング3つのサービス

先輩

・最短、即日に現金
・取引先にはわからない




3つのサービスは、取引先に、ファクタリングサービスを利用したことは知られません!


これは安心ですよね🍀

私は、試しに、3つとも登録しました。無料ですので✨

どのサービスも同じ3つの手順



どのサービスも請求書をオンラインでアップロードします。


審査の後、入金を確認します。

ファクタリング3ステップ説明画像
ファクタリングの簡単な手順





それでは、各社について紹介します🍀

ペイトナーファクタリング(旧yup)

会社名ペイトナー株式会社
設立2019年2月
最速入金60分
初回利用可能金額1~10万円
手数料10%+振込手数料
特徴MoneyFoword、Misocaの請求書を利用しているとスムーズ。



\審査スピードが早い/

ペイトナーファクタリング公式サイトで登録





ラボル(labol)

会社名株式会社ラボル
設立2021年12月
最速入金60分
初回利用可能金額1万円~
手数料10%+振込手数料
特徴東証一部上場株式会社セレスの子会社。
“"



\24時間即時の振込を実現/

ラボル(labol)公式サイトで登録



フリーナンス(FREENANCE)

会社名GMOクリエーターズネットワーク株式会社
設立2002年4月
最速入金即日
初回利用可能金額1~25万円
手数料3~10%+振込手数料
特徴東証一部上場GMOインターネットのグループ会社。お金と保険のサービス。
“"



\あんしん補償も自動で付帯/

フリーナンス公式サイトで登録




注意点



最後に、取引先から、ご自身に入金があったら、利用したファクタリングサービスへ、振込をしてください🙇‍♀️

これ忘れたら、たいへん😅



各社、振り込み期限の条件が異なりますのでご確認くださいませ🍀だいたい3日ほどです。


まとめ

ファクタリングって安心だわ✨



この記事では、フリーランス、個人事業の方で

  • フリーランス初心者
  • ファクタリングってなに?
  • 月によって収入が違う、立て替え払いが多い



などの悩みに役立つ、ファクタリングについて解説しました。


もしもの時のために、登録をしておきましょう🍀無料で登録できます✨

サービス名ペイトナーファクタリングラボル(labol)フリーナンス即日払い
最短入金60分60分即日




私が初めて登録したのはペイトナーファクタリングです。

やり方について、こちらの記事をご参考ください💚

あわせて読みたい
フリーランスへ!請求書を先払い即日に現金化【オンライン登録やり方】ペイトナーのアイコン画像
請求書を先払い!即日に現金化ペイトナー【オンライン登録やり方】

フリーランス、個人事業の方で、こんなお悩みをお持ちの方に朗報です💚 立替払いが多い下請さんの支払いが、入金前で現金がないでも、キャッシングはしたくない そこで出会った「ペイトナー」というサービス。 ✅ ...

続きを見る

最後まで読んでくださり、ありがとうございます🍀

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みどる

フリーランス歴10年以上、アラフィフで投資を始めました。暗号資産・投資・ブログで「知っておきたかった!」ことを発信します。20代、30代、40代、そして50代でも参考になれば嬉しいです【iDeco、米国アクティブ投資信託(NISA込)、ロボアド、個別米国&日本株、ビットコイン、イーサをガチホ中】

-フリーランス